日本には世界本社の社長となるべき人材がいない???

かっちゃん

2008年12月02日 00:41

これは、先日、世界的な人材獲得競争の中で日本および日本人の行く末を話している際に、国際的に活躍している先生から出た大変示唆に富んだ言葉です。

彼曰く、「日本には国際的にもっとも優秀な事業部長を育てる能力・ノウハウや人材はいるが、グローバルな観点でマネジメントができる、言わば『世界本社の社長』となるべき人材や、その人材を育てるノウハウ・能力がない」。

まったく至言だと思いました。

これから日本および日本人が立ち向かわなければならない課題を見事に端的に表しています。

この時の会議の話は他にも大変すばらしい内容がたくさんありました。

詳細は述べている余裕がありませんが、本日の沼津市倫理法人会のモーニングセミナー、朝5:55、東名沼津インター前の「伊豆海」まで来ていただければ、私の挨拶の際に少し述べさせていただきます。

よろしかったらどうぞ。
どなたでも無料で参加できます。

お待ちしています。では。

関連記事