東海大学開発工学部の授業で5社が設立。イーラで発信。
2009年06月23日
イーラの皆さん、こんばんは。
昨年同様、私が講師を務める東海大学開発工学部のベンチャー企業論で、5社が設立されました。
といっても学生によるバーチャル企業です。
各社とも、社長・副社長・マーケティング・経理・広報(総務)の5名で形成されています。
そして、これもいつものとおりなのですが、各社ともこのイーラでブログを作成し、状況を報告していきます。
最終的に7月16日に各社の事業計画書を発表するまで、このイーラで情報発信を行っていきます。
イーラの皆さん、彼らを温かく見守っていただけたら、と存じます。
よろしくお願い申し上げます。
昨年同様、私が講師を務める東海大学開発工学部のベンチャー企業論で、5社が設立されました。
といっても学生によるバーチャル企業です。
各社とも、社長・副社長・マーケティング・経理・広報(総務)の5名で形成されています。
そして、これもいつものとおりなのですが、各社ともこのイーラでブログを作成し、状況を報告していきます。
最終的に7月16日に各社の事業計画書を発表するまで、このイーラで情報発信を行っていきます。
イーラの皆さん、彼らを温かく見守っていただけたら、と存じます。
よろしくお願い申し上げます。
Posted by かっちゃん
at 00:50
│Comments(1)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
星槎大学で、このイーラを教えていただいた、あの、ジャズシンガーのとろりん!です。
すごいですね。 学長ブログのトップがかっこよくなりましたね。
どうしたら あんなにかっこよくできるのか、教えてほしいな。
バーチャルでも 企業は生きた勉強ですね。
刺激的だなぁ、かっちゃんの授業は!!!
私も、今日、日記書きました。時間あったらみてくださいね。