ベンチャー企業論、充実した結果でした
2009年07月21日
今年の東海大学の学生の皆さんはがんばりましたね。
とくに5人の社長さん(うち4人は女性の社長さん)は大変だったと思いますが、すばらしい経験だったと思います。
実際に社会人になる前に、会社で行うグループワークがどんなに大変でどんなに楽しいか、を経験できたわけですから。
こうすればうまくいく、こうなるとうまくいかない。メンバーのモチベーションを上げるにはどうすればいいのか。モチベーションが下がっているメンバーが入っている際は、どのようにしてグループワークを進めていけばいいのか。
実際の会社も大変です。
それを大学生のうちから体験できたわけですから、よかったのではないでしょうか。
皆さんが作成された事業計画書もどれもすばらしいものでした。
後日、時間があったらアップしたいと思います。
それでは、皆さん、よい社会人になってください。
応援しています。
ではまた。
とくに5人の社長さん(うち4人は女性の社長さん)は大変だったと思いますが、すばらしい経験だったと思います。
実際に社会人になる前に、会社で行うグループワークがどんなに大変でどんなに楽しいか、を経験できたわけですから。
こうすればうまくいく、こうなるとうまくいかない。メンバーのモチベーションを上げるにはどうすればいいのか。モチベーションが下がっているメンバーが入っている際は、どのようにしてグループワークを進めていけばいいのか。
実際の会社も大変です。
それを大学生のうちから体験できたわけですから、よかったのではないでしょうか。
皆さんが作成された事業計画書もどれもすばらしいものでした。
後日、時間があったらアップしたいと思います。
それでは、皆さん、よい社会人になってください。
応援しています。
ではまた。
Posted by かっちゃん
at 04:54
│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。