さあ、本日、だがしや楽校、開催です。
2008年08月31日
楽しいイベント満載です。
出店も充実していますし、芸能殿のコンサートの内容も魅力たっぷり。
以下、その内容です。
子供しゃぎり(川原ヶ谷、中)
開会の辞
子供しゃぎり(同上)
だがしや楽校の歌(ゆき彦、丹波恵子)
白道ジュニアバンド(鼓笛隊)
エルフィン(ダンス)
沼津ウィンドアンサンブル
(市民吹奏楽団体)
どんぐり’s(バンド)
ワイルドボア(市民吹奏楽団)
三島三曲の会(箏・尺八・三味線)
遠藤いつ子(ソプラノ歌手)
喜酔会
子供しゃぎり(大場、東本町2丁目)
だがしや楽校の歌(ゆき彦、丹波恵子)
これだけでも一見(一聴)の価値ありますよ。
お待ちしています。
出店も充実していますし、芸能殿のコンサートの内容も魅力たっぷり。
以下、その内容です。
子供しゃぎり(川原ヶ谷、中)
開会の辞
子供しゃぎり(同上)
だがしや楽校の歌(ゆき彦、丹波恵子)
白道ジュニアバンド(鼓笛隊)
エルフィン(ダンス)
沼津ウィンドアンサンブル
(市民吹奏楽団体)
どんぐり’s(バンド)
ワイルドボア(市民吹奏楽団)
三島三曲の会(箏・尺八・三味線)
遠藤いつ子(ソプラノ歌手)
喜酔会
子供しゃぎり(大場、東本町2丁目)
だがしや楽校の歌(ゆき彦、丹波恵子)
これだけでも一見(一聴)の価値ありますよ。
お待ちしています。
今日は天気が良くて、大成功でしたね。
多くの子供達が、色んな経験をして楽しんで、多くのことを学んだ一日だったと思います。
影奉仕も多くの人に、知ってもらって、体験もしてもらって、大きな成果となりました。
仕事のため午前中しか参加できませんでしたが、とても楽しめました。
すみません昨日だがしやの過去の記事リンクさせて頂きましたが
許可お願いしてなかった・・と目が覚めました。
事後ですみませんでした。まずかったらコメントお願い致します。