どこの病院がよいか、教えて!(4日ぶりの投稿再開)

2007年11月01日

久々の投稿再開がこんな鬱なネタですみませんが、ヘルプです。

実は、前回投稿の時(それ以前)から、体に変調をきたしておりまして、腰痛がひどかったのですね。
それで、昨日、消化器科へ行って胃カメラをまた飲みましたら、やはりありました。十二指腸潰瘍。
もう本当に何回となくやっているんですが、なかなか気づくのが遅れますね。

僕の場合は、十二指腸潰瘍をやると腰痛になり、少し軟便になるのですが、そういうことをいつも忘れてしまっています。どうやら2,3週間前からやらかしていたのではないか、と思います。まったく・・・(┐・・┌)。

仕事は相変わらずハードではありますが、それが原因ではないでしょう。やっぱり不規則な生活習慣と運動不足です。
運動せねば・・・・・ウ・・ ウン(・_・;)

しかし・・・・Biroさんも潰瘍ではなかったですか?ブログ見る限りは結構元気ヽ(^◇^(,_,*)ゝにやっていますが、きっと大変なはずですよ。☆( ̄□ ̄;)☆気をつけてくださいね。http://makibastaff.i-ra.jp/e10926.html

で、胃カメラで見る限りはかなり治ってきているようで、少し安心しているのですが、今回、ある方のアドバイスではじめて「ピロリ菌」の検査をしてもらいました。こんなにしょっちゅう潰瘍をやる限りは、きっと「ピロリ菌」あるんじゃないかなあ、と思いまして。

やっぱりありましたΣ(T▽T;)    だよね。

ということで、「ピロリ菌」退治の薬( ^-^)_θをもらってきました。一週間飲み続ければ退治できるようです。( ̄Д ̄)ノ

こんな具合に潰瘍はなんとか治せそうなんですが・・・・・・腰痛があいかわらず治りません。

どうやら潰瘍とは別の原因で、腰痛になったのではないかな、と思いはじめました。

それで、皆さんにHelpMe!! ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

潰瘍が原因の腰痛は結構あるのですが、潰瘍以外が原因の腰痛は今回はじめて。

どういった病院か骨接ぎ等々がよいのでしょうか?

私は皆目検討がつきません。整形外科がいいのか?

どこの病院がよいか、できれば教えてください。

よろしくお願いします。

さて、こんな体調での再開ですが、会社の方はどんどん新たな展開が進んでいます。

次回以降のブログでは、新規講座の案内をさせていただきます。♪ρ(^^ )/  ご案内ぃーー♪

ということで、がんばってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

どこの病院がよいか、教えて!(4日ぶりの投稿再開)


同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
久しぶりにセカンドライフに行ってみた
ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ
なんで今頃・・・桜?
富士ブログ村、よろしくね
フレンチレストラン「ルノン」(Withまっさん)
カエルさん、ありがとう(ガンダム講演会、楽しかった)
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 久しぶりにセカンドライフに行ってみた (2009-01-10 00:15)
 ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ (2008-12-09 04:29)
 本日は沼津ブログ村でーす (2008-09-22 14:17)
 さあ、本日、だがしや楽校、開催です。 (2008-08-31 05:59)
 今、東海大学で講義中です。 (2008-06-23 16:25)
 ちょっと久々にピカ沼津へ (2008-06-01 05:14)

Posted by かっちゃん  at 14:17 │Comments(3)その日の出来事

この記事へのトラックバック
本当に、病院を選ぶのって難しい(*´Д`)=3ハァ・・・ 切ったとか、折れたとかならば、外科という具合なのだろうが、人生も1/2世紀もしぎてしまうと、どこそこ言う所が出て来て、何...
病院を選ぶ【免疫リンパ美容研究会】at 2007年11月01日 23:52

この記事へのコメント
働き過ぎですよ!
昨日は、見るからに辛そうでしたね。
お互いメノポーズ同級生なのですよ。
体調は、なだらかに落ちるのではなく、
階段を踏み外したように、
突然やってきます!
お大事に…       オバQ
Posted by たまかずら at 2007年11月01日 22:37
お疲れさまです。
お大事になさって下さい!

腰痛?軽いぎっくり腰!?ですかねぇ?
今年の気候は暑くなったり涼しくなったりと、
異常です。

僕の主治医(笑…かかりつけのドクターI先生)も、
今年の気候でみんな消化器系をやられていると、おっしゃっていました。
この気候は内臓に負担が掛かるらしいですねぇ~
友人もぎっくり腰をやったらしいです。

どうか、早期の、ご回復をお祈りいたします。

僕もまだ本調子ではありませんが頑張りまーす!
Posted by Biro at 2007年11月02日 01:21
わたくしも、少し運動するとしよう。

とりあえず、明日はバドミントンだ!!
Posted by しるば(またの名を“なお”という) at 2007年11月03日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
どこの病院がよいか、教えて!(4日ぶりの投稿再開)
    コメント(3)