昨日のブログ村ご苦労さんでした

2008年01月17日

もうすでに画像アップされているので、皆さんよくお分かりだと思います。

今回のブログ村は参加者も多く、また新規の方が結構いらっしゃったので、新鮮な雰囲気で大変楽しかったですね。

懇親会もいつもの具合で、大変盛り上がり、イーラで知り合った仲間の絆が日に日に強くなってくる感じがします。

イーラは楽しいね。そしてブログ村は、その懇親会は、本当に楽しいです。まさに至福のひと時。このつながりを大事にしたいなあ、と切に思いました。

さあ、次のブログ村はいよいよ富士に進出したいと思いますが、神南くん、川口くん、どうかなあ?

次が難しくても近いうちに、ぜひとも富士でブログ村を開催したいと思います。

皆さん、昨日はありがとうございました。これからもよろしくお願いしまーーーーす。では。

(なお、ブログ村や懇親会の写真は、他の皆さんのブログでお楽しみください。)
(でも僕もkiyoさんみたいに一眼レフ買おうかなあ。写真講座が楽しいので、欲しくなって来ました。一眼レフ買ったら、僕もブログ村と懇親会をガンガン撮って皆さんに報告します。では。)



同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
久しぶりにセカンドライフに行ってみた
ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ
なんで今頃・・・桜?
富士ブログ村、よろしくね
フレンチレストラン「ルノン」(Withまっさん)
カエルさん、ありがとう(ガンダム講演会、楽しかった)
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 久しぶりにセカンドライフに行ってみた (2009-01-10 00:15)
 ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ (2008-12-09 04:29)
 本日は沼津ブログ村でーす (2008-09-22 14:17)
 さあ、本日、だがしや楽校、開催です。 (2008-08-31 05:59)
 今、東海大学で講義中です。 (2008-06-23 16:25)
 ちょっと久々にピカ沼津へ (2008-06-01 05:14)

Posted by かっちゃん  at 01:10 │Comments(4)その日の出来事

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
富士方面は3月にでもスタートしたいと思ってます。
現在他地区も含めブログ村、初心者ブログ講習会等の年間スケジュールを組んでいるとこです。

今年は期待していて下さい(^^;)
各地区で必ず盛り上げていきます。

また相談に参りますのでよろしくお願いします。
Posted by イーラ神南 at 2008年01月17日 01:25
村長さん、おつかれさまでした&ありがとうございました。

これからよりいっそうイーラ・パークを盛り上げて生きたいと思っております。

今後ともご協力お願いいたします!(^^)!。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2008年01月17日 02:14
神南くん、しるばくん、どうもありがとう!
今後ともよ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)mです。
Posted by かっちゃんかっちゃん at 2008年01月17日 02:32
ブログ村では、色々とお世話になりました。

おかげさまで、何とか開設できました。

これから、楽しみながら続けたいと思います。

また、よろしくお願いします。
Posted by chasho at 2008年01月17日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
昨日のブログ村ご苦労さんでした
    コメント(4)