不登校生のための学校 M-netアビニオンスクール沼津校

2008年02月09日

いよいよ、M-netアビニオンスクール沼津校が4月からオープンします。

われわれは今から5年前に、不登校の生徒のための学校、M-netアビニオンスクールを草薙駅前にオープンしました。前も後ろも右も左もわからない状態で、以来5年間、結構悪戦苦闘しながらも多くの実績を残してまいりました。

ほとんど学校に登校できなくなっている生徒をお預かりして、高校卒業まで導いていく。「共に育つ」を経営理念に、ほぼ100%、子供たちが自らの力で高校卒業できるまで支援してきました。時には生徒のご自宅までお伺いして、生徒とともに時間を共有し、生徒が何に悩みどこに障害を感じているか、を掴もうとして・・・・。
多くのご父兄のご協力を得ながら、生徒とともに歩んできました。

http://mnet-c-univ.jp/avignon-high/

そして、この6年目にあたる今年、いよいよM-netアビニオンスクールの2校目が、沼津の地でオープンします。

現在の草薙校は県中部に所属しますが、県東部の生徒も数多く在籍しており、かつては伊豆大仁の生徒まで草薙校に通ってきていました。その関係で、かなり前から県東部にもM-netアビニオンスクールを開校してほしい、というご父兄からの熱い要望や期待もあり、今回、沼津校を開校する運びになりました。

伊豆地域も含めて、県東部地区には、不登校生が数多く存在しています。にもかかわらず、軽度発達障害の生徒を含めた不登校の生徒が、自分の居場所を確保できる学校はほとんど存在しません。したがって、どこにも行き場をなくした生徒が県中部地区にあるわがM-netアビニオンスクールにまで通学することになっていました。
近くの学校に通うことができなくなった生徒が片道1時間半をかけて、私たちの学校に嬉々として通ってきます。

不登校だった生徒は、アビニオンスクールに入学するまでに、ご父兄はもちろん、友だち、同級生たちに責められて、すでに心がずたずたになった状態でいます。
われわれは、まずその生徒の心の居場所を確保すべく、その子の行為、感性、思考、そして存在のすべてを受け入れます。
そして、スクールに徐々に通うことができるようになった時点で、様々な体験や経験を通して、人とのコミュニケーション、人間関係、自分という存在に気づいてもらいます。最初、無表情であった生徒の顔がどんどん豊かになり、その子が本来もっているであろう表情に変わっていきます。

われわれは子供たちのよき伴走者であろうと心がけています。あるときはよき友だちであり、あるときは先導者、またあるときは応援団です。子供たちがさも自分の力で卒業したと錯覚を起こすくらいに、子供たちの傍でぴったりと寄り添いサポートしていきます。

もうすぐ、高校3年生の卒業式の日が訪れます。

皆さん、私たちの学校の卒業式をぜひ見に来てください。そこには、嬉々として晴れがましく自信に溢れた生徒の姿があります。そして、その背後に、目に一杯涙をたたえたご父兄の姿が・・・。われわれ伴走者にとってもこの日は格別な日。卒業生がスクールですごした在りし日の情景が走馬灯のように、われわれの頭をよぎります。ほっとした安堵感とともに、とてもとてもうれしく・・・・そしてちょっぴり寂しい日です。彼らがいなくなったスクールは、次の新入生が入ってくるまでの時間、寂しく横たわっています。

この卒業式の日に、われわれが苦労して悩んだ時間が報われます。

そしてこの春、この、(手前味噌で恐縮ですが)感動的なM-netアビニオンスクールが、いよいよ沼津に開校します。

ご興味のある方や、不登校の生徒をお抱えのご家庭には大きな福音となるのではないでしょうか。
ぜひわれわれのスクールに足をお運びください。もしご都合がつけば、以下の日時に学校説明会を行っています。

2月11日(月 祝日) 17:30~18:30 場所:M-netパソコンスクール沼津校

もちろん、この日程がご都合悪ければご連絡ください。別の日時をおとりします。

ご連絡先:
M-netアビニオンスクール高等部
〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙1-2-26 アートインクサナギ3F
TEL:054-349-7711 FAX:054-349-7722

では皆さん、お待ちしています。(下の画像をクリックしてください。そうすればより詳細な情報がわかります。)

不登校生のための学校 M-netアビニオンスクール沼津校



同じカテゴリー(会社・仕事)の記事画像
北京大学・精華大学の優秀な学生と電気自動車ベンチャー企業視察
ニート・フリーター・引きこもりの方のための就業フォロー講座
11月のチラシです。今月の市民大学は充実の55講座!
M-net市民大学10月版チラシ完成
久しぶりにM-net市民大学告知
M-netのHPをリニューアルしました
同じカテゴリー(会社・仕事)の記事
 北京大学・精華大学の優秀な学生と電気自動車ベンチャー企業視察 (2010-06-03 12:23)
 今、革新的なカリキュラムを・・・・ (2010-06-02 23:06)
 M-netアビニオンスクール高等部:映像製作で社会性学ぶ (2010-05-25 00:33)
 一緒に北京に行き、中国の超優秀な学生と会ってみませんか? (2010-05-16 19:33)
 沼津に二つめの学校を・・・ (2010-03-04 21:57)
 また、ひとつ新しいスクールを・・・・ (2010-02-25 00:17)

Posted by かっちゃん  at 02:47 │Comments(0)会社・仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
不登校生のための学校 M-netアビニオンスクール沼津校
    コメント(0)