モーニングセミナーで「イーラ」のPRを

2007年05月15日

今日も倫理法人会のモーニングセミナーへ行って来ました。
朝5:55から始動です。本当に、われながらようやってますわ(急に関西弁に・・・・実は私は関西人なんです。ほんまは。)

さて、今日のモーニングセミナーは県会議員さんが、沼津市の今後について、大きな視点からお話されていました。私は三島の住民ですが、沼津市さんには本当にがんばってもらいたい、と心底思います。
とくに、私のような他所からやってきた外様から言わせていただきますと、もうこんな狭いところで、三島だ、沼津だと言っている時代じゃありませんよ。
この地に、50年先を見据えることができる真のカリスマ的戦略家がいれば、当の昔に、三島、沼津だけでなく、伊豆、御殿場も含めた東部全域は大合併しているのではないでしょうか。
小さな損得より大きな徳を得たいですね。
この「イーラ」がそういった東部全域といった視点での発想を広げていける契機もしくは介添え役となれれば最高ですね。

今日のモーニングセミナーでは、50社位の経営者の方たちが集まっていたと思います。

もちろん、この「イーラ」、宣伝してきましたよ。PRカード配ってきました。あっという間に数十枚のカードがなくなりました。

明日は三島のモーニングセミナーにも参加して、「イーラ」のPRをしてこようかな、と思っています。ただし、起きれればface03

このような活動をしていれば、この「イーラ」がどんどん認知されていきます。当然、皆さんのブログがどんどん読まれていくことになるわけです。

私は、ブロガーの皆さんの宣伝もさせていただいていると思っています。もちろん、宣伝費はいりませんよ・・・・・冗談冗談、余計なお世話だという人もいるかもしれませんものねface02

ということで、皆さんもどんどん、イーラ・スタッフの方に言って、この「イーラ」のPRカードをいろいろな方に配ってやってください。
http://news.i-ra.jp/e1969.html

その活動は、当然皆さんの宣伝活動であるとともに、この「イーラ」に参加されている多くのブロガーさんのための宣伝活動となります。

これこそ「共に勝つ」ということではないですか。まさに「WinWin」ですよ。こうやって皆でこの「イーラ」を盛り上げていけば、皆さん全体で、この東部地域を盛り上げていくことができると思います。

ご自身の営業だけやっていても、その効果は恐らくかなり限定的なものになるでしょう。
ところが、この「イーラ」の宣伝(即ち、この地域の宣伝につながります)は、皆さんの事業においてみても大変大きな大きな宣伝効果になります。

なぜかって?

それは、ブログ・ポータルというのは、まさに「口コミ」のツールだからです。
皆さん、お分かりですね。
どんな事業も口コミほど費用対効果、そして持続性が高いものはありません。テレビ・新聞・チラシ・DMのどの販促ツールより強力なのが、この「口コミ」です。

ただし、この「口コミ」にも最大の難点があります。
それは、ご自身のご商売がしっかりしたものでなければ、顧客に対する満足度が高くなければ、「口コミ」は逆に作用します。

従って、この「口コミ」はご自身のご商売をより顧客満足度の高いものへと進化させていく、きっかけ、動機をつくります。

ぜひ、皆さんの事業のためにも、そしてこれを見ていてくださるお客様のためにもよりよいサービス、顧客満足度の高いサービスを実践し「お客様と共に繁栄」できますように、この「イーラ」をお使いください。(またやっちゃった。でしゃばりだなあー。私は「イーラ・スタッフ」ではないというのにface03face10

皆さん、どんどん「イーラ」をPRしましょう!!

よろしくお願いします。

モーニングセミナーで「イーラ」のPRを


同じカテゴリー(皆さんとともに)の記事画像
昨日の忘年会、楽しかったですね。
あけましておめでとうございます
今更ですが、イーラ忘年会、楽しかったですね。
ひさびさにアップ 三島ブログ村だよーん
伊豆どろフェス、応援します!
3月17日の記事
同じカテゴリー(皆さんとともに)の記事
 昨日の忘年会、楽しかったですね。 (2012-12-14 08:39)
 今年も師走になってしまいましたね。 (2012-12-03 05:09)
 あけましておめでとうございます (2012-01-01 14:04)
 今更ですが、イーラ忘年会、楽しかったですね。 (2011-12-19 06:11)
 久々に?1年ぶりに(?)イーラ忘年会、楽しかったですね (2010-12-16 13:47)
 ひさびさにアップ 三島ブログ村だよーん (2010-09-15 20:32)

Posted by かっちゃん  at 10:48 │Comments(0)皆さんとともに

この記事へのトラックバック
なんとか朝起きれましたなんて、倫理法人会の他の会員からみれば、本当に低レベルな話をしてすみません。私としては、「やっとなんとか」なもんですから・・・・とにかく、前日の沼津...
三島のモーニングセミナー、行ってきましたよ【学長日記~往ったり来たり~】at 2007年05月16日 08:37

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
モーニングセミナーで「イーラ」のPRを