三島のモーニングセミナー、行ってきましたよ

2007年05月16日

なんとか朝起きれましたface02なんて、倫理法人会の他の会員からみれば、本当に低レベルな話をしてすみません。
私としては、「やっとなんとか」なもんですから・・・・face03
とにかく、前日の沼津の倫理法人会に続き、今日の三島の倫理法人会のモーニングセミナーにも参加させていただきました。
三島は6時~始まります。(沼津は5:55~)

ところで、このモーニングセミナーは会員でない方も参加できます。オブザーバー参加は大歓迎ですから、ご興味のある方はどんどん参加してみてください。
場所は、沼津は東名インター近くの「伊豆海」。三島は、三島大社の前の通りを東へ車で1、2分走ると「Rio」(リオ)という看板があります。そこです。
沼津は毎週火曜日。三島は毎週水曜日。突然来てもまったくOKですよ。ちゃんと受け付けしてくれます。もちろん、経営者でなくてもまったく大丈夫。一般の方でもどんどん参加できます。
朝早くから大変心にいい勉強ができます。おすすめです。

沼津市倫理法人会のHP → http://www4.tokai.or.jp/rinri/

さて、今日は大変歴史に深い先生のお話で、台湾と日本の関係をメインに、中国の真の狙いは何か、日本はどのような戦略をもって行動すべきか、といった内容も含まれていました。
歴史は大変難しいですね。事実は一つですが、解釈が何通りもあります。そこに国際間の紛争の原因もあるわけですが・・・・。しかし、歴史は大変重要であります。われわれ日本人が日本人たる由縁は、歴史にしかないわけですから。海外の人から「日本ってどういう国?日本人って何者?」と聞かれたとき、何にも答えられないようでは、馬鹿にされますものね。私ももっと歴史を勉強しておかないと・・・・。

ところで、今日は30人位の方々がいらっしゃいました。

「イーラ」のPRカード、配ってきましたよ。また、昨日もさせていただきましたが、会員スピーチを行って、簡単な「イーラ」の説明も行ってきました。

多くの方が、この「イーラ」を見ていただき、そして、ブロガーとして参加してくださればいいですね。

よろしくお願いします。

前日のモーニングセミナー参加の記事 → http://katsu.i-ra.jp/e2359.html


同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
久しぶりにセカンドライフに行ってみた
ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ
なんで今頃・・・桜?
富士ブログ村、よろしくね
フレンチレストラン「ルノン」(Withまっさん)
カエルさん、ありがとう(ガンダム講演会、楽しかった)
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 久しぶりにセカンドライフに行ってみた (2009-01-10 00:15)
 ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ (2008-12-09 04:29)
 本日は沼津ブログ村でーす (2008-09-22 14:17)
 さあ、本日、だがしや楽校、開催です。 (2008-08-31 05:59)
 今、東海大学で講義中です。 (2008-06-23 16:25)
 ちょっと久々にピカ沼津へ (2008-06-01 05:14)

Posted by かっちゃん  at 08:37 │Comments(0)その日の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
三島のモーニングセミナー、行ってきましたよ
    コメント(0)