ブログ村、楽しかったです。

2007年06月07日

やっぱり、みんなが集まると楽しいし、勉強になりますね。
この「イーラ」は大変面白くて、ユニークな地域おこしに、また一歩前進したようです。
ここから、何か大きな奇跡が生み出されていけば、これは大変なことですよ。

皆さんがそれぞれ「主人公」でいながら、広く「連携」をとっていく。
これからの事業は、間違いなくこの連携・ネットワークが大きな価値を生み出すベースになります。
昨日、お集まりいただいた皆さんとお話すると、会話をしていく中で、新たな発想が出てきて、次の事業ステップにつながるのを実感します。

この「イーラ」について、皆さん、少しずつ期待し始めているのではないでしょうか?
もう少しすると、「イーラ」の中で新たな企画が持ち上がってくるものと思います。

この企画は、「イーラ」にご参加されるすべての方々にとって、間違いなくメリットをご提供できるものとなるでしょう!
そして、従来のマーケティングの手法では、メリットがあれば必ずリスクも存在するはずでしたが、この「イーラ」におけるマーケティング企画では、ほぼノーリスクに近いものであると思われます。
もちろん、お客様にとっても大変ご満足いただけるものになるはずです。

皆さん、楽しんで事業を進めて、多くの顧客満足を得ていきましょう!!

昨日は本当にどうもありがとうございました。
そして、今後ともどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。


同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
久しぶりにセカンドライフに行ってみた
ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ
なんで今頃・・・桜?
富士ブログ村、よろしくね
フレンチレストラン「ルノン」(Withまっさん)
カエルさん、ありがとう(ガンダム講演会、楽しかった)
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 久しぶりにセカンドライフに行ってみた (2009-01-10 00:15)
 ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ (2008-12-09 04:29)
 本日は沼津ブログ村でーす (2008-09-22 14:17)
 さあ、本日、だがしや楽校、開催です。 (2008-08-31 05:59)
 今、東海大学で講義中です。 (2008-06-23 16:25)
 ちょっと久々にピカ沼津へ (2008-06-01 05:14)

Posted by かっちゃん  at 09:37 │Comments(11)その日の出来事

この記事へのコメント
昨日は遅くまでお疲れ様でした。

イーラ・パーク運営者だけでなく、
ブロガーさんと一緒に企画が立ち上がっていくと、とても盛り上がっていきことでしょう!

これからもよろしくお願いいたします!!
Posted by しるば at 2007年06月07日 11:25
昨日はおつかれさまでした。
すごい参加したかったよ~

懇親会からでも!と時間調整したのですがあさからのいかだづくりだったので断念・・・

次回こそは参加させていただきますm(_ _)m
Posted by KYO at 2007年06月07日 14:10
本当にリスクが少なく異業種が同じ土俵で連携できる絶好の場所だと思います。

いつもながら適確な表現をして頂いて感謝です。ありがとうございます。
Posted by イーラ神南 at 2007年06月07日 15:45
イーラ・パークの目指している方向が、少しずつ明確になってきて、私にも少し先が見えるようになりました。よたよた歩きながら、何とか皆さんについていきたいですね。
Posted by 色彩カラコ at 2007年06月07日 17:18
今日はお疲れさまでしたぁ~。すいませんさき帰っちゃって。また、熱いお話聞かせてください。
Posted by 天城の声 at 2007年06月07日 22:13
しるばくん、神南くん、どうも昨日(今朝?)はありがとう!
二人ともパワーありすぎ。もうわしゃだめだべし。どうも誰かの「ゲゲゲの鬼太郎」「天才バカボン」がわんわん頭の中を回っているような・・・・(-_-)#

kyoちゃん、昨日はkyoちゃんがいなかったので、少し寂しかったような・・・・のわりにはかなり騒いでいたような・・・・。
まあ、次回は必ずいること(-_-#)わかったかな。次回はゼッタイつぶさんと・・・・・ね。(`_')ではでは。

カラコさん、本当にお世話になりました。
私は「スプリング」です。でも神南くんと一緒じゃあ・・・ねえ(×o×) ま、いいかあ。
今後ともよろしく、です。

天城の声さん、昨日は本当に楽しかったですねえ。しかし、店長、歌うまいねえ。
面白いコラボ考えましょう。あの、秘密兵器いいですねえ。おっぱいが・・・・あ、またにしましょo(^-^)o
では。
Posted by かっちゃん at 2007年06月07日 23:27
かっちゃんさんの明日に架ける橋。最高でしたよー!明日に架ける希望の橋であるようにイーラを盛り上げて参りましょう!
社員思いのかっちゃんさんの下で働く社員さんは幸せですね。経営者の鏡です。
これからも良いお話をブログ・ブログ村・懇親会でお聞かせくださいねー。
Posted by 天城の声 at 2007年06月07日 23:39
 昨夜は遅くまでおつかれさまでした★
かっちゃんさんの体力には20代の僕も負けたかな・・・(*_*)これからもよろしくおねがいいたします!
Posted by 梅里 at 2007年06月08日 01:21
天城の声さん、梅里くん、コメントありがとうございます。
二人の関係をみていると、事業がうまく回っているんだなあ、と思います。

私の下で働いている社員さんたちは大変ですよ。安月給、長時間労働ですから・・・・はやく脱却しなきゃ、ね。社員の皆さん、がんばろうね(なんて、ここで言っていてもだめか(v_v) )・・・・きっと(o^3^o)
Posted by かっちゃん at 2007年06月08日 02:11
かっちゃん、今回のブログ村。
最高の盛り上がりだったようですね。
参加したかったなぁ・・・。
翌日、90名のトレッキングで山稜線をガイドするために、下見で歩いていました。
噂によると朝3時30分にお開きだったとか・・。
次回開催は是非、ご一緒させてくださいね。
皆さんにもお会いしたい~
Posted by 鈴木達志 at 2007年06月09日 09:11
達志さん、ブログ村も三回目になって、だんだん皆さんもこなれてきましたね。
協動で、何か創り上げられないか、という雰囲気が醸成できつつある気がします。
もちろん、この輪の中に達志さんもどんどん入っていただかないと、困りますよ。
ただ、現在は奥様の出産があるでしょうから、そちらを一番に考えて大事にすごしてください。
われわれはいつでもお待ちしていますから。
ではまた。
Posted by かっちゃん at 2007年06月09日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
ブログ村、楽しかったです。
    コメント(11)