昨夜はカラコさんのところにお伺いしました

2007年06月26日

昨夜は「心模様は色模様」のカラコさんのところにお邪魔してまいりました。
http://irokara.i-ra.jp/

ただ、今回は「色」の話ではなく、先日のブログ村で、お話がありました、「おいしい豚」を食べに行ってまいりました。

カラコさんのご主人様は、以前理化学研究所の研究員をされていらっしゃって、数々の特許をお持ちになっている、大変優秀な方です。現在は、独立されて「植物性乳酸菌の効能」「ひばの効能」の研究等をやられていて、それを生かした食材や化粧水、芳香剤等々、数々の商品開発をされていらっしゃいます。
恐らく全国的に見ても、かなりユニークな研究をされている方だと思います。いろいろな商品を見せていただき、また、前述の「豚」も食させていただき、大変素晴らしいものであると実感しました。

体によい「豚」、安全・安心で、「おいしい」を科学的に追求されてできた「豚」・・・皆さん、これは一度食べられた方がいいですよ。体によくておいしいということを実感してみてください。
すばらしいの一言です。

静岡県下はもちろん、全国的にみてもオンリーワンの商品の数々。とにかく、昨夜は勉強になり、充実した一晩になりました。
最後にはお土産までいただいて、カラコさん、ご主人様、おじょうさん、本当に本当にありがとうございました。
これからも長ーーい、お付き合いのほどをよろしくお願い申し上げます。まずはお礼まで。では。


同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
久しぶりにセカンドライフに行ってみた
ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ
なんで今頃・・・桜?
富士ブログ村、よろしくね
フレンチレストラン「ルノン」(Withまっさん)
カエルさん、ありがとう(ガンダム講演会、楽しかった)
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 久しぶりにセカンドライフに行ってみた (2009-01-10 00:15)
 ヤマハの会長と一緒に静岡空港へ (2008-12-09 04:29)
 本日は沼津ブログ村でーす (2008-09-22 14:17)
 さあ、本日、だがしや楽校、開催です。 (2008-08-31 05:59)
 今、東海大学で講義中です。 (2008-06-23 16:25)
 ちょっと久々にピカ沼津へ (2008-06-01 05:14)

Posted by かっちゃん  at 09:26 │Comments(1)その日の出来事

この記事へのコメント
昨晩は久しぶりに話しを堪能しました。商品紹介もさせていただきましたが、むしろ、学長さんの仕事の目指している所をお聞かせいただき感動しました。ボランティアで意義のあることをすることは、決心があればできても、仕事として成り立たせていくことの難しさは、主人の仕事に対する姿勢を見ているだけによくわかるカラコですので、それを成し遂げている学長さんに、感服。主人も、学長さんの仕事の視点に同感し、盛り上がりの楽しい夜でした。カラコ色は、昨夜こそピンクでした。
Posted by 色彩カラコ at 2007年06月26日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
昨夜はカラコさんのところにお伺いしました
    コメント(1)