新規のブロガーさんへの注意事項

2007年07月10日

「イーラ・パーク」のスタッフの皆さんへ

最近、新規のブロガーさんが増えてきて、大変すばらしいことですが、ちょっとブログの趣旨がおかしいのではないか?と思えるブロガーさんもちらほら見受けられます。

もちろん、ブログというのはこうでなければならない、という特別なきまりもあまりないとは思うのですが、またあまり制限つけると、自由奔放なムードを壊し、「イーラ」の敷居を高くして、新規のブロガーさんを遠ざけてしまう恐れがあるので、うまくバランスをとってお話していきたい、と思いますが・・・。

・・・・にしても、少し度が過ぎているのではないか、と思えるブロガーさんも見受けられます。
このままでいくと、「イーラ」のムード全体が沈滞化して、多くのブロガーさんたちを遠ざけてしまい、「イーラ」全体のアクセスが停滞してしまう恐れがあります。

この「ブログ荒らし」の状況をなんとしても食い止めなければなりません。

そこで、スタッフの皆さん、「イーラ」のトップページに、「ブログを書く際の心得・エチケット」のようなものを掲載できないでしょうか?

ぜひとも皆が気持ちよくこの「イーラ」を使っていけるように。

よろしくお願いします。


同じカテゴリー(イーラ・パークへの提言)の記事画像
(再掲載)皆さん、ブログの長所・短所教えて!
皆さん、8月1日のブログ村は参加されるのかな
伊豆熱川温泉が「アメ風呂」に
明日はいよいよ第1回目のブログ村ですね
申し訳ないけど、写真だけアップをレンチャンするのは・・・・
結構、営業のブログが増えてきましたね
同じカテゴリー(イーラ・パークへの提言)の記事
 イーラ・パーク リニューアル おめでとう!!!!! (2011-07-02 10:16)
 イーラ・パークと地震情報 (2011-03-12 13:10)
 イーラ・パークブロガー憲章(案)なるものを・・・・ (2008-02-10 03:32)
 イーラ・パークへの提案 (2008-02-01 02:49)
 27日の忘年会に、マイカラプレゼント決定! (2007-12-19 00:25)
 (再掲載)皆さん、ブログの長所・短所教えて! (2007-08-30 09:50)

Posted by かっちゃん  at 15:46 │Comments(5)イーラ・パークへの提言

この記事へのコメント
私もかっちゃんの意見に賛成です

勇気ある発言とも思います
具体的にどうしていったら良いかは大分難しいような気もしますが

"自由"を履き違えないように、"自由"だから、何をしても良いのでは、あまりにも自己中心的過ぎると思います
みんなで是非とも良い方向の"イーラ"にして行きませんか????
Posted by カサブランカ at 2007年07月10日 18:41
ここのところ、大分新規の方が増えてきて、
にぎわうのは良いのですが、私もかっちゃんさんと
同じようなことを思っていました。
明らかに宣伝と思われるような内容だったり、
とりあえず新規投稿欄に載せて、
内容のないものは見ていて
うんざりしてしまいます。
もちろん、きちんとマナーを守ってらっしゃる方はたくさんいるので、やっぱり皆が楽しめるイーラであって欲しいと願います。
かっちゃんさん良い問題提起、ありがとうございます。
Posted by ソフィアパパ at 2007年07月10日 19:31
カサブランカさん、ソフィアパパさん、コメントありがとうございます。

皆で、「よいイーラ」、「楽しいイーラ」にして「イーラ」!なんちゃって(^^;ひゅーっ、ぶるっ。
Posted by かっちゃん at 2007年07月11日 18:33
かっちゃん。
バーバリアンです(笑)。

イーラのブロガーさんが増えてくることは、大
喜びですね。
ただ、最近はかっちゃんの仰るような方も、見受けられるようになって来ました。
私もかっちゃんの意見に賛同いたします。

芸能人ネタは、イーラを見に来られる方は欲していないとおもいますし・・・。
TVで昼に散々流しているのと同じだし・・・
特別、新しいソースがあるわけではないし・・・。

うーん・・
私としては、どんなお仕事内容なのか、ブロガーさんがどんな方なのかを知りたいですね~。
Posted by 鈴木達志 at 2007年07月13日 22:05
達志さん、どうもコメントありがとうございます。
もちろん、すべての芸能ネタがだめ、というわけではなく・・・・・・・そこは結構守備範囲を広く広く持っていた方がいいと思いますので・・・・・そうしないと、なかなか書く方も書きづらくなり、新規のブロガーさんも増えなくなってしまいますから・・・・・・ただ、少し度を越したもの(例.一日にかなりの件数を芸能ネタだけアップしたもの、まったく無意味に写真だけをかなりの件数アップするもの等々)
はやめてほしい、と思います。

新規投稿の欄がそういった無意味な投稿で埋まってしまうようなことは、必ず避けてもらいたい、と思います。
Posted by かっちゃん at 2007年07月14日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

削除
新規のブロガーさんへの注意事項
    コメント(5)