静岡新聞掲載記事
2007年04月06日
すでに、何人かの方が載せていただいております。(誠にありがとうございます。)
弊社と㈱東京リーガルマインド(通称LEC)との提携の記事です。
思えば、10年前に会社を三島駅前に設立した際に、この静岡県東部地域に「人材育成」する事業者が、静岡県中部・西部、またお隣の神奈川県に比べてかなり少ないなあ、というのが、私の率直な気持ちでありました。どんな地域活性もこの「人」がいなければ、「絵に描いたモチ」となってしまいます。
今回の提携によって、この東部地域の方々に「高度で高品質」で、他の地域に比べて決して見劣りのしない教育サービスのご提供が可能となります。この地域に優れた「スペシャリスト」をどんどん輩出してまいりたい、というのが私の「熱い想い」であります。
そして、「スペシャリスト」の方々と連携して、さまざまな事業を推し進める「起業家」をどんどんこの地に育成していき、この地域の大きな活性化につなげてまいりたい、と思っています。
これらのことは私一人で考えていても少しも動きません。
ぜひとも多くの皆さんのご支援を賜りたいと存じます。(よろしくお助けください。)
今日は少し固い内容のブログで始まりました。(こういう姿も見せておかないと・・・

では、明日(7日)の講演会(14:00~ 於三島市民文化会館)にご参集ください
よろしくお願いします。
北京大学・精華大学の優秀な学生と電気自動車ベンチャー企業視察
今、革新的なカリキュラムを・・・・
M-netアビニオンスクール高等部:映像製作で社会性学ぶ
一緒に北京に行き、中国の超優秀な学生と会ってみませんか?
沼津に二つめの学校を・・・
また、ひとつ新しいスクールを・・・・
今、革新的なカリキュラムを・・・・
M-netアビニオンスクール高等部:映像製作で社会性学ぶ
一緒に北京に行き、中国の超優秀な学生と会ってみませんか?
沼津に二つめの学校を・・・
また、ひとつ新しいスクールを・・・・
これからも、頑張ってください!
これからもよろしくお願いします。