「2008年06月09日」の記事一覧

スポンサーサイト

本日、15時から東海大学で講義を行います

2008年06月09日

Posted by かっちゃん  at 13:28Comments(8)

沖縄出張から帰ってまいりました

2008年06月09日

沖縄出張(というか半分は旅行のようになってしまいましたが)は楽しかったですね。

沖縄という街が負った宿命(運命)も感じながら、楽しんでまいりました。

今後、時間があったときに、感じた部分を文章にしていってみたいと思いますが、まずは数多くの写真の中から、いくつかをピックアップしてUPします。(写真をクリックすれば拡大します)



まずは那覇市国際通りから。とにかく面白い通り。無国籍でにぎやか。



次は、私たちが泊まったホテル。リザンシーパークホテル。谷茶ベイにあるホテル。



部屋から見える海(左が夜、右が朝)。一番右は夜のプール。



ホテルの前のプライベートビーチ。一番右は部屋の中。結構リッチなホテルでした。



沖縄コンベンションセンターの鐘。



美ら海(ちゅらうみ)水族館。





きれいな水族館。甚平ザメが大きい大きい!

今度は夜の部。おいしい食べ物とおいしい酒です。古民家を改造した小料理屋。あしびうなぁ。(遊び場所という意味の沖縄弁)
首里城の近くにある。



ラフテーはじめ沖縄料理がおいしい。また、17年物の泡盛。もうサイコー!
これらの料理とお酒を飲んでいる場所がこちら。



お庭に面した縁側で飲んで、あ、いや、食べています。中の写真はフラッシュたいたもの。右の写真はフラッシュなし。うまくすれば薄暗い庭園をホタルが飛ぶそうです。かなり風情があり、すてきな雰囲気。若くて魅力的な女性が結構来店しているようです。ちなみにわれわれは男3人で行きました。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

まだまだ写真はたくさんあるので、次の記事に続くことにします。では。  


Posted by かっちゃん  at 01:14Comments(4)会社・仕事

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ