「2007年06月22日」の記事一覧

スポンサーサイト

今日はいよいよ6月22日(金)キャンドルナイトの夜ですよ

2007年06月22日

先日、お伝えしました、キャンドルナイト。http://katsu.i-ra.jp/e4452.html

今日は、「イーラ」に参加されているブロガーの皆様、そしてこの「イーラ」をご覧の皆様、ぜひご一緒にキャンドルナイトの夜を楽しみましょう!

キャンドルナイトに参加されている皆様が増えれば増えるほど、地球上の生きとし生けるものの生命が少しでも延びることにつながります。
皆様、よくご存知だと思いますが、ご自身の命はご自身だけのものではなく、他の多くの方々が関わりあって、今のあなた、私があるわけですから、そういう意味では、ご自身の存在そのものが他の方々への大きな影響力を、もうすでに持っています。したがって、皆様の存在はすでに、この地球上のあらゆる生命に対して責任を持っています。

ただ、そうは言っても、人は弱い存在です。(ただ、この意識は、他の生物からみれば人間は、すでに「強い存在」であることに気づいていないだけですが。)
いろいろな「欲」に左右され、ふらふらぼうふらのように、陽炎のように、ただ徒に時間だけ過ごしていることが、なんと多いことか。
(私なんかいつでもそんな気がどこかでしています。若いころ(いや、今も十分に若いと思っていますが(^_^;)そのことで嫌悪感に苛まれたときもありましたが、今は鈍感力なんでしょうか、逆に開き直って生きているわけです。)

でも、そんなあなたでも、私でも、できることがあります。
身の回りを探せば、自分自身でできることはどれだけでもころがっているはず。
まずは、今夜、明かりを消してみましょう!
明かりを消すことだけは誰でもできるはずですよ、ね。

皆で明かりを消したことで、多くの省電力につながり、エネルギー削減はCO2削減につながり、森林伐採を防ぎ、地球環境保全につながり、地球上に生きる「生命体のなかま」の保全につながります。

皆さん、ほんの少しの努力でいいのです。
明かりを消しましょう!
地球に愛の手を!

なんだか、最後は公共広告機構みたいになっちゃいましたが(^^;;;
よろしくお願いします。

  

Posted by かっちゃん  at 10:45Comments(2)その日の出来事

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
かっちゃん
かっちゃん
智を以って就き、而して成就されたし。然れども肝要なるは朋なり。
(漢詩に似せて書いた私の想いです。実はわが息子の名前を考える時に、作った文章です。)
人はどこから来てどこに向かおうとしているのでしょうか。
忙中閑の一瞬、時と空間、行間(?)を大切にしたいと思う今日この頃ですが・・・・馬脚馬脚。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ